依頼・相談・院試予備校
詳細はこちら
🍞
ホーム » ライフハック » 【経験談】大学時代の後悔していること、やってよかったこと

【経験談】大学時代の後悔していること、やってよかったこと

スポンサーリンク
ライフハック
記事内に広告が含まれています。

充実した大学生活を送るために、今回は私が実際に経験した中から

後悔していること、やってよかったことについて紹介します。

過去の自分に向けて書いてある節もあります。

エル・プサイ・コングルゥくん
エル・プサイ・コングルゥくん

大学入ったけど、入学当初と比べるとやりたいこととか

分からなくなったな。

長期休業も近づいているし何しようかな。

暇人(@ships_himajin)です。

大学時代は多くの人にとって新たなステージを踏み出す貴重な時期です。

新しい友人との出会い、専攻の選択、充実したキャンパスライフなど、数々の経験が待っています。

しかし、後になって振り返ると、やはり「あの時やっておけばよかった」と後悔することも少なくありません。

全ての力を振り絞りながら書きました。

後悔させません。

就活のプロ<br>美幸さん
就活のプロ
美幸さん

差をつけるおすすめ転職・就活法! 無料です

キャリアチケットスカウトで自己PRとガクチカをテンプレートに沿って
入力しましょう!
就活の軸を明らかにしましょう!

OfferBoxに登録して無料で自己分析しましょう!
SPI適性検査の練習にもなりますよ


5年間で20万人が利用したキミスカでスカウトを受けましょう!

キャリアパーク就職エージェントなら一次・二次・三次面接をカットして、
大手企業の最終選考からスタートも!

プロのカウンセラーのES添削サービスで差がつくESを書きましょう!
利用したもの勝ちです

対象者

・大学生の方
・何となくこのままで良いのかなと不安を抱いている方
・後悔せず大学時代を過ごしたい方

各業界の就職偏差値一覧を知りたい方はこちら

転職関連記事
おすすめの転職関連サービス・エージェントをすべての力を振り絞って紹介しています!

大学生活でやっておいた方が良かったこと

後悔をせず、充実した大学生活を送るために、今回は私が実際に経験した中から、

やっとけばよかったことと後悔していることについて紹介します。

頑張るあなたへ。

メリットだらけのPrime Studentに入って大学生活や院試勉強を快適にしませんか?

学生限定の最強特典!院試対策に最適なAmazon Prime Student

Prime Studentを活用してQOLを上げましょう!

通常、Prime会員になると年間数千円がかかりますが、
Amazon Studentならなんと6か月間は無料でPrime会員特典を利用できるんです!

・今どきのアニメ、映画が見放題!「Primeビデオ」
・教科書や学用品の購入に最適な「Prime Student Reading」
・6ヶ月無料体験!以降月額たったの250円
・配送料無料!お急ぎ便選び放題!
Amazon Studentへの登録はとても簡単。
大学のメールアドレスを使って登録するだけで、上記の特典がすぐに利用できます
ぜひ、大学生活をより楽しいものにするために、Amazon Prime Studentを活用してみてください!
詳細はこちらから → Amazon Prime Student6ヶ月無料体験の詳細はこちら

同じ学部の学生が少ないサークルに入ること

今振り返ってわりとやっとけばよかったなと感じているのが学部をまたいだサークルに入ることです。

大学時代の友人もいるのですが、みんな同じ学部出身です。

わりと他の人も同じような状況らしいですが、出来れば別の学部の学生が沢山いるサークルに入っておくべきでした。

そうすることで会って話した際に意外性があってわりと学びがあるかと思います。

知り合いがメーカー勤務が多いのでちょっと偏っているなとも思うのです。

サークルは入っていましたが、工学系の学生が多かったので出来ればもっと多様なサークルに入っておくべきだったかなと。

睡眠を削ること

睡眠を削ることも結構やってました。

テスト前とかに4時間睡眠で臨むことであったり、レポートを書くために徹夜したり。

大学1年生の頃よくやっていましたね。

段々と体力が追いつかなくなり、それ以降はやめましたが。

睡眠を削ると明らかにパフォーマンスが落ちるのでなるべくやめましょう。

出来ればしっかり寝て実験やテストに臨みましょう。

睡眠中に脳は情報を整理し、記憶の定着をサポートします。

睡眠不足の状態では、記憶力や集中力が低下し、学習の成果が出にくくなります。

しっかりと眠ることで、効率的な学習が可能になります。

とはいえある程度は必要悪かなとも思っています。

地頭の良くない私が大学院の推薦等を勝ち取るために必要なことでした。

圧倒的な時間をかけてそこそこ良い成績を取るというのは大学生だから出来る選択です。

みんな勉強しないからこそ、やった分だけ良い成績がとれます。

睡眠不足をゼロにするのは難しいですが、なるべく減らしましょうという意味で書いています。

(社会人の場合はほぼ毎日7時間程度寝ています。)

おしゃれや外見に気を配る

もっとおしゃれすればよかったと後悔しております。

何でも良いので自分でこれだ!と思う服を買ってみるのです。

確かに学生のときは服を考える時間が無駄だなと思っていました。

でもある程度は必要かなと最近になって思います。

社会人になって時間が経つと身なりに気を配るようになります。

そして、「いや学生の時もっとおしゃれしとけば良かったな」と思うわけです(もう遅い)

おしゃれな服装は、新たな出会いやチャンスを引き寄せる手助けとなることもあります。

他人からの好印象を受けることで、友人や恋人等の関係性を築くきっかけになることがあります。

外見を整えることで、自分をアピールし、教授や先輩からおしゃれな人認定されるのも良いかもしれません。

食生活

学生時代の食生活は今振り返ると酷いもんでした笑

外食するときは唐揚げやラーメン、つけ麺ばかり笑

まあ学生街にそんな体に優しい店があるわけないのですが。。

遅かれ早かれ何が体に悪い食事なのか、そしてその結果健康診断にどんな影響があるのかわかってきます。

そして、大学生のときからもっと食べ物に気を配るべきだったなと苦笑

ただし、引き締まった体を維持するためには食生活に気を配ることも重要です。

ナッツを毎日食べましょう。

野菜を毎日食べましょう。

家系ラーメンとご飯とか糖質コンビを食べないようにしましょう。

そして、たまに唐揚げやラーメンを食べましょう。

整理整頓

大学生活は新たな知識を学び、多忙なスケジュールをこなす中で、整理整頓を怠ってしまいがちです。

私の知り合いの家も散らかっていましたし、私の部屋もやばかったです笑

部屋が汚いので居心地も悪かったです。

しかし、整理整頓は単なる物の配置だけでなく、心の整理や効率的な学習環境の整備にも繋がる重要な要素です。

整理整頓された学習環境は、効率的な学習をサポートします。

机や本棚、ノートなどの整理整頓が整った状態だと、必要な資料や道具をすばやく取り出すことができます。

散らかった部屋では必要なものを探すのに時間がかかり、学習効率が低下してしまう可能性があります。

整理整頓を心がけることで、学習に集中する時間が増え、効果的な勉強ができるでしょう。

整理整頓は、心の整理やリフレッシュにもつながります。

出来れば毎週クリーンタイムを2時間程度設けてカバンや身の回り、水回りの掃除をしてみましょう。

但し、セルフ・ハンディキャッピングというのですがテスト前にそわそわして家の片付けをするのはNGですよ笑

私が編み出した理系式片付け術はこちら

副業

バイトも重要ですが、個人で一から何か作る経験も重要です。

アニメ見る時間を副業とかに充てれば良かったなと後悔しています。

そうすれば今頃このブログも記事数が300を超えて月収10万円超えていたでしょう。

ですので早く始めれば早く始めるほどスキルとして身につき、ストックとして稼げるお金を稼げるようになります。

ゆっくりと副業してみましょう。

大企業も普通にリストラする時代です。

業績が良くてもリストラ、業績が悪くてもリストラされる無慈悲な時代です(トホホ)

怪しいとかではなく、スキルが身につくのでまずはお金をかけずに一歩踏み出してみましょう。

読書

読書はしていなかったわけではないのですが、わりと怪談とか変な本を読んでいました。

もっと国内の名作とか海外の名作とかを読んでおけば良かったなと後悔しています。

下記に読書初心者でもスラスラ読める世界の名作を載せています。

心を揺さぶられたい方必見です!

Prime Studentに入ってQOLを上げませんか?


月額たったの250円でプライム会員と同等の特典が得られます。

初回登録するとなんと6ヶ月間無料で体験できます。

私も大学時代にPrime Studentに入っていましたが、メリットしかありませんでした。

正直これ一種の慈善事業なのでは?笑

Amazon Prime Studentが本当におすすめ


・Primeビデオで今どきのアニメ、映画が見放題!
・Prime Readingだと無料で本が読み放題!
・文房具等が最大50%OFF!
・6ヶ月無料体験!
・配送料無料!お急ぎ便選び放題!
Amazon Studentへの登録はとても簡単。
大学のメールアドレスを使って登録するだけで、上記の特典がすぐに利用できます
Amazon Prime Student6ヶ月無料体験の詳細はこちら

大学時代にやってよかったこと。

大学時代は多くの人にとって人生の中で最も充実した期間の一つです。

新しい友人との出会い、専攻の選択、キャンパスでのイベントなど、数々の素晴らしい経験が待っています。

そして、その中で選んだ行動や取り組みが、将来の自分を形作っていきます。

本項では、私が大学時代に実践してよかったことについて、いくつかの観点から探ってみたいと思います。

海外旅行・短期海外留学

私自身ですが、長期休暇の大部分を海外旅行の準備や予約作業に充てていました。

これは今考えると大正解でした。

国内はいつでも行けるから海外に行こうと考えていました。

バイトし、貯めたお金で海外にwi-fiなしで行くということを繰り返していました。

また、短期海外留学も数回行きましたし世界中に知り合いを作ることができました。

正直百聞は一見にしかずで、海外に行かないと分からないことが多数あります。

海外だとどのようなもてなしがされるのかとか、現地のスーパーはどんな感じだとか。

時間のある大学生のときこそ海外旅行に行くべきです。

国内は社会人になってもいつでも行けます。

英語ができないよ~~><って方は下記の記事でTOEICの点数をブチ上げて下さい。

教授への質問

たまにですが研究室に遊びに行って教授に質問するということをやっていました。

また、よく質問する友人もいたので刺激されて質問していました。

分からないことを放置するのが気持ちが悪いのでたまに質問していました。

教授はその道の専門家です。

我々企業人からするとアポを取ってやっと少しお話が聞けるかどうかです。

大学はその点恵まれています。

学費というサブスク費用を払えば無限に教授と会話できるのです。

いつでもどこでも専門家に聴き放題です。

とはいえ恥ずかしい場合はメールとかでもいいかもしれません。

勉強すること

大学時代に専門科目を勉強することは、将来のキャリアの展望を広げる一歩となります。

研究職に就きたい方は大学時代の勉強の延長線上にキャリアが築けます。

また、英語の勉強も重要です。

英語が話せたことで外国人の友達も出来ましたし、外国人の会社の幹部とお話する機会もいただきました。

わりと勉強ってコスパの良い自己投資だと思います。

大学時代はみんな勉強しないので努力が報われやすい時期でもあります。

そして社会人時代は専門分野以外にも色々勉強しており、積立投資を学ぶことで資産も増やしてきました。

資産1000万円以上を獲得し、ゆるゆると悠々自適ライフを過ごしております。(怪しくない)

ふらっと友人と集合して遊ぶこと

ふらっとしたゲリラ的なイベントで遊ぶのは学生でしかできないことです。

LINEしたり授業後に話したりしてその日の予定が決まるということは社会人ではありえません。

みんなが大学の近辺に住んでいるからこそ出来ることです。

流星群を見たり、よく分からないグルメフェスに行ったり、よく分からない花火大会に行ったり、

近隣の大学の食堂に行ったり。

夜に家系ラーメンを食べに行ったり、終電間際まで飲んだり。

二子玉川の公園でまったりしたり、河川敷でゆっくりしたり笑

社会人だと住んでいる地域がバラバラになります。

旭化成や半導体関連だと九州、化学メーカーだと四国や関西、その他機械系メーカーだと北関東等など。

みんながわっとその日にゲリラ的に集まるということはもうできなくなります。

これ結構貴重な思い出だと思います。

下記の記事に詳しく大学生が楽しい理由を書いております。

【私の人生】大学時代が楽しい理由が分かりました。|暇人@いい話ブログ
大学時代が楽しい理由が分かりました 一人暮らしとかをしているとわりと平日とかは楽しいのですが、 休日人に会って帰った後少し寂しさを感じたり、長期休暇の後寂しさを感じたり。 そんな中、大学時代楽しかったなと思い返すわけですね。 理由を綴ります...

【無料】今すぐ登録すべきおすすめ就活ツール

就活は周りよりも情報を持っているかでスタートラインが異なってきます。

就活の情報収集は無料で出来ます。

暇人
暇人

就活対策の各種ツールです。

全て登録しておくべきです。

まずは装備を揃えることが重要です。

無料おすすめ就活ツール


キャリアパーク(就活対策のPDFが見放題!)
⇛キャリアパーク就職エージェント公式サイト
一番有名な転職サイトが運営する新卒就活支援サービス!
逆求人就活サービス【dodaキャンパス】で無料の性格検査を受けてみる

手厚いサポートが受けられる新卒エージェント
⇛プロのES添削・面接対策受け放題!新卒エージェント UZUZ公式サイト

近頃はジョブ型採用という職種別の採用も取り入れる企業が増えています。

数年前までは業界や会社を選ばなければ行けなかったのに

今では企業に加えて職種も選ばなくてはなりません。

自分が何を望んでいる人間か、どんな環境は合わないのか考える必要があります。

あと、自分の強みをわかってないとそもそもの面接でアピール出来ません。

自己分析は早ければ早いほど良いです。

ツールを使えば15分位でサクッと出来るので是非やって下さい。

今日、自己分析をやるんです。

おすすめ自己分析ツール


<管理人も活用!適性診断で自己分析>
「どの業界や職種に向いているんだろう」と悩んだことはありませんか?
自己分析で就活の第一歩を踏み出しましょう!
自己分析に悩んだら、適性検査がオススメ!!
とはいえ、自己分析は簡単ではなく、多くの就活生を悩ませています。そこでオススメなのが、適性診断「AnalyzeU+」。

登録すると「AnalyzeU+」という、本格的な適性診断を無料で受験できます。
強みや弱みがグラフで一目瞭然。さらに、あなたの強みや弱みが文章で解説されるので、自己PRの作成や面接対策にとても役立ちます。
「自分は意外と技術営業に向いてるんだ」等と新たな一面を発見することが出来るでしょう。
私も就活前にofferboxの自己分析を行い、自分の強みをしっかりとESに書くことが出来ました◎

自己分析はESや面接対策の第一歩です。あなたの人生を応援しています。
⇛OfferBoxで無料適性検査

自己分析をしながらオファーを貰いたい方はこちらも登録して下さい。

私自身、オファーを貰いながら就活することで打率を上げることが出来ました。

私もスカウト型サイト経由で大手企業に内定しました。

特に理系の方へのおすすめスカウトサイト


<フォームに沿って入力するだけで企業からスカウトが来る!>
もっと就活をラクにしませんか??

そんなあなたにキャリアチケットスカウト

テンプレート機能で簡単に自己PRとガクチカが入力できます。
研究等が忙しく就活の時間が限られている理系の方にもオススメ!
プロフィールを入力→企業からオファー来る!→インターンや選考会に参加!
まずは内定獲得のために出来ることから1歩1歩始めてみましょう!

あなたらしく活躍できる企業を探してみませんか?
キャリアチケットスカウト公式サイト

転職関連記事
おすすめの転職関連サービス・エージェントをすべての力を振り絞って紹介しています!

書類選考やESを突破するためにはTOEIC対策は必須!!

ESや書類選考を突破する際には600点以上望ましいです。

勉強方法を考える時間がなければスタディサプリもおすすめです。

就活向けのTOEIC対策を無料でする方法

管理人は学生時代にTOEIC900点以上を取得しているので下記の記事を参考にして

まずは600点以上を目指して下さい。

自学に自信がない方はこちらがおすすめ

TOEIC対策は実績のある教材を使うべきです。

TOEIC910点の私が激推しする教材はスタディサプリです。

下記のように得点が飛躍的に向上することで有名です。

おすすめTOEIC教材 スタディサプリ

おすすめした方法はあくまで長期戦での話です。
100点以上短時間(1ヶ月とか)で上げるのは至難の業です。

実績のある教材を使いましょう!

ここでお金をケチるのと将来を天秤にかけたら後者のほうが重大ですよね。

リリース後たった2ヶ月で、250点スコアアップした人も!
リクルートから誕生したTOEIC(R)対策のための本格的プログラムです。
今の生活スタイルを大きく変えることなく楽しく無理なく気軽に続けられます!
微妙に忘れがちな中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応!
スキマ時間で本格TOEIC(R)対策をすぐ始められます。
まずは下記リンクから公式サイトを確認して下さい。 スタディサプリ公式サイト

まとめ

大学は自己成長と新しい体験が詰まった場所です。

授業や課題だけでなく、サークル活動やボランティア、アルバイトなど、様々な機会があります。

しかしその一方で、時間やエネルギーに制約があるため、全てに参加することは難しいかもしれません。

後悔しないためにも、自分にとって本当に大切なことを見極めることが大切です。

自分にとって本当に大切なことを見極め、機会を逃さないよう心がけることで、充実した大学生活を送ることができるでしょう。

ここまで読んでいただきありがとナス。

Amazon Prime Student6ヶ月無料体験の詳細はこちら

趣味な理系メーカー研究開発職です。
某大学から独学で東京工業大学大学院に合格。
大学院をトップレベルの成績で卒業。
大学の学科では成績トップ、TOEICの点数は910点(現在)です。
大手メーカー研究開発職に従事しています。
アニメ/kpop/海外文学読書/経済/Wordpress/
就活、転職や大学院入試等について自分の経験を交えてお伝えします。

Himajinをフォローする
ライフハック
Himajinをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました