依頼・相談・院試予備校
詳細はこちら
🍞
ホーム » メーカー勤務の仕事 » 【辛辣】残業が多く、仕事が遅い・出来ない人の特徴(2023)

【辛辣】残業が多く、仕事が遅い・出来ない人の特徴(2023)

スポンサーリンク
メーカー勤務の仕事
記事内に広告が含まれています。

本記事では社会人の方向けに仕事が遅い人の特徴をご紹介します!

会社や副業でこの人仕事出来ないな~って思った人には共通点があることが分かりました。

就活生
就活生

仕事が終わらない、残業が多い

暇人(@ships_himajin)です。

私自身は社内で一応表彰されたことはありますがめちゃくちゃ優秀というわけではありません笑

まだまだ改善の余地がありますし、戒めの意味でも書いています。

若手の戯言として受け取って下さい笑

下記のような経験があります。

残業が多い人の仕事を引き継いだことがありますが、

実際に引き継いでみると残業が15時間以内で済んだことがあります

こういったことは何故起きてしまうのでしょうか。

暇人
暇人

ゆっくりしていってね。

対象者

・残業が多くて業務を見直したい方
・自分が仕事が出来るのかよくわからない方
・仕事が出来るようになりたい方

各業界の就職偏差値一覧を知りたい方はこちら

転職関連記事
おすすめの転職関連サービス・エージェントをすべての力を振り絞って紹介しています!

【驚愕】残業が多く、仕事が遅い・出来ない人の特徴

下記のような特徴があります。

メール・チャットに即レスしようとする。

仕事ができない人の特徴としてメール、チャットを血眼になって見ている人が多いです。

またはずっとメールBOX見ていたり。

確かに仕事ができる人は返事が早い傾向にありますが、

そういう人はメールの優先順位をつけながら大事なことに対して返事をしているだけかもしれません。

即レスが必要なメール、すなわち会社の利益に直結するメールはあまりありません。

朝、昼、夕方の3回メールBOXを見ればほとんど仕事の進捗に影響はないでしょう。

そもそもあなたの本業は他にあるはずです。

メールの返信なんて誰にでも出来るし、頻繁に見ていては本業の集中力を妨げます。

コンテクストスイッチングと言って、本業の他に頻繁に仕事を挟むと集中力が妨げられることが知られています。

「コンテキストスイッチ」が生産性を低下させるワケ── 海の向こうからオピニオン その53 - チームの教科書|アトラシアン株式会社
アトラシアン本社の情報サイト『WORK LIFE』から新着コラム。アトラシアンのコンテンツリード、アシュリー・ファウス(Ashley Faus)が「コンテキストスイッチ」による脳へ負担を軽減する方法を紹介する。

メールなんてまとめて返せば良いのです。

24時間以内に返せば大きな問題にはなりません。

但し、返信しないのは論外です笑

(あ、社長とかは別です。決済など決めてあげたほうが良い場合は早く返したほうが良いです。)

自分では仕事が出来ると思っている

これもわりとあるんですよね。

言動から「自分仕事できます。」みたいな自信を醸し出している人。

決まって仕事出来ません笑

突っ走って取り返しつかなくなって怪我をする場合が多いし、周りが見えていません笑

翻って「私仕事そんなに出来ません。ポンコツですよ~」とか言っている人ほど仕事出来たりします

なぜかはよく分かりませんが、

恐らく自信がある人ほどプロセスを振り返ったり、改善したりしないからだと思います。

上司から言われたことを鵜呑みにする人、上司に心酔している人

何故か「~~部長ほんとすごい」とか言って会社や上司に心酔している人がいます。

公務員タイプかも知れませんが、100点の上司なんていません。

どんな上司の下でも改善すべきことはあるし、時短の手段があります。

疑問を抱かないと改善しようがありません。

そんなに重要でない業務なんてスルーすればいいんです。

会社の利益にほんとに関係ないと思うのであればやらないべきです。

業務量も減って一石二鳥です。

上司に言われたことから順に手をつけるする人(全体像を把握しないで)

上から言われるとすぐやる人。

確かにそれはそれでいいのですが、

全体的にテーマのどの部分を進めているのか考えるべきです。

全体感を持ってやるべきです。

考えずにいきなり動いて仕事する人がいます。

やることで何を得られるのか、

そして優先順位を持ってやるべきです。

締め切りギリギリに一気にやる人

毎日少しずつやればなるべく考えずにやることが出来ます。

一気に3~4時間でやるより毎日15分で10回やった方が考える必要がなくなります。

「これどうしよう?」って思う場合は時間をあければ解决している場合が多いです。

これは外山 滋比古の「思考の整理学」にも書いてありますが、

潜在意識の影響だと思います。

一気にやればそれだけ疲れるし考える時間が増えます。

仕事はなるべく考えずにやるのが一番良いのです。

情報を止めちゃう人、情報共有出来ない人

何か情報を止めちゃう人っているんですよね。

資料を共有クラウドフォルダに保存しないし、

聞かないと出してくれない人。

コミュニケーションコストがかかる人は災難です。

これ、若い人はあんまりなくて逆に40歳を超えると増えてくる傾向があるようです。

考えることが仕事だと思って、行動と考えることを分離しちゃう人

なんか40時間残業している!みたいな人のスケジュールを聞いてみると

結構考えていたりするんですよね。

「新しい開発の手法を考えてる!」とか

「新しい実験方法を考えてる!根回しの仕方を考えてる」みたいな。

意味ないですよ笑

考えたところで利益は1ミリも生まれません。

考えたとしても行動していなければ何も意味ないです。

一番いいのはメール返しながら考えたり、定型業務をやってるときに考えることでしょうか。

動かないとわからないことも沢山あります。

小さく動きながら考えてやれば良いんです。

どうすれば仕事ができるようになるか→自分の長所を把握して伸ばそう

今すぐに自己分析しよう

自分の長所を活かしながら仕事をしましょ

自分にしか出来ない業務が付加価値の高い業務です。

頻繁に来るチャットなんて1日に3回見ればいいんです。

まず自分がどんな人間なのか知り、

付加価値の高い業務をやれるのが仕事ができる人だと私は思います。

森のリスB
森のリスB

苦手なことは委託すればいいんだよ。

自己分析は早ければ早いほど良いです。

ツールを使えば15分位でサクッと出来るので是非やって下さい。

今日やるんです。

おすすめ就活ツール


キャリアパーク(就活対策のPDFが見放題!)
⇛キャリアパーク就職エージェント
一番有名な転職サイトが運営する新卒就活支援サービス!
ベネッセの成長支援型逆求人就活サービス【dodaキャンパス】

手厚いサポートが受けられる新卒エージェント
⇛プロのカウンセラーのES添削・面接対策受け放題!新卒エージェント UZUZ

今すぐ登録して自己分析して下さい!

いつかやろうは絶対やりません。ライバルはもう動いています。

おすすめ自己分析ツール


<管理人も活用!適性診断で自己分析>
「どの業界や職種に向いているんだろう」と悩んだことはありませんか?
自己分析で就活の第一歩を踏み出しましょう!
自己分析に悩んだら、適性検査がオススメ!!
とはいえ、自己分析は簡単ではなく、多くの就活生を悩ませています。そこでオススメなのが、適性診断「AnalyzeU+」。

登録すると「AnalyzeU+」という、本格的な適性診断を無料で受験できます。
強みや弱みがグラフで一目瞭然。さらに、あなたの強みや弱みが文章で解説されるので、自己PRの作成や面接対策にとても役立ちます。
「自分は意外と技術営業に向いてるんだ」等と新たな一面を発見することが出来るでしょう。
私も就活前にofferboxの自己分析を行い、自分の強みをしっかりとESに書くことが出来ました◎

自己分析はESや面接対策の第一歩です。あなたの人生を応援しています。
⇛OfferBoxで適性検査

転職関連記事

オンライン教育プラットフォームで自学しよう

やはり電車の移動時間等を利用して自己研鑽するのも良い手です。

自分の仕事方法を客観的に見直すことが出来ます。

下記リンクから私が超絶おすすめするおすすめ講座を書いているので見てみて下さい。

Linkedinラーニング以外のオンライン教育プラットフォーム⇛Udemy

Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。

ビジネススキルだけではなくて機械学習やPython等デジタルスキルも学べます。

ワンランクアップのための勉強時間確保が難しい方におすすめしたいオンライン教育プラットフォームになります。

Linkedinラーニングとの大きな違いは講義時間の長さです。

10時間以上の講座も多くあり、じっくり学びたい方に最適です。

世界最大級のオンライン学習プラットフォーム Udemy udemy:このリーダーについていきたいと思われる!「リーダーシップセオリー」入門講座

残業が多く、仕事が遅い・出来ない人のまとめ

今回は仕事が遅い人の特徴をまとめました。

自分への戒めとしても書いています。

ゆっくり改善し、後輩や部下から慕われる人になりましょう。

一緒に行動しましょう。

まずはUdemyやスタディサプリ等に登録して自己分析を並行して行うのが良いでしょう。

社会人の勉強時間は1日平均6分です。

このページを見て行動するのは1%以下かもしれません。

それならばまず行動してみましょう。少しずつで良いんです。

あなたの人生を心から応援しております。

初心者向けおすすめブログサーバー

本ブログで使用しているサーバーはこちら。

月687円から初期費用0円でブログを開設出来ます。

ブログを始めるなら初心者に分かりやすいConoha Wingがオススメです!


wordpressブログの第一歩はサーバー登録から。
あなたの第一歩を応援しています。
WEBマーケティングが専門外の私でも難なくブログを作れています◎
明日やろうは絶対やりません。勢いで今日登録してしまいましょう。10分で登録可能!◎ Conoha Wing 公式サイト

趣味な理系メーカー研究開発職です。
某大学から独学で東京工業大学大学院に合格。
大学院をトップレベルの成績で卒業。
大学の学科では成績トップ、TOEICの点数は910点(現在)です。
大手メーカー研究開発職に従事しています。
アニメ/kpop/海外文学読書/経済/Wordpress/
就活、転職や大学院入試等について自分の経験を交えてお伝えします。

Himajinをフォローする
メーカー勤務の仕事ライフハック
Himajinをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました