本記事では就活生の方向けに最新の化学メーカー就職偏差値ランキングをご紹介します!
また、このページだけで化学業界の常識も学ぶことが出来ます。
就活しているけど、企業の難易度が分からないなあ
暇人(@ships_himajin)です。
学生時代は就活を穏便に乗り切り、第一志望の企業に内定しました。
今回は就活生の方向けに私の知見から一番信頼出来る就職偏差値ランキングをご紹介します。
社会人の目線からの業界情報も入れていますよ。
美幸さん
差をつけるおすすめ就活法! 無料です!
キャリアチケットスカウトで自己PRとガクチカをテンプレートに沿って
入力しましょう!
就活の軸を明らかにしましょう!
↓
OfferBoxに登録して無料で自己分析しましょう!
SPI適性検査の練習にもなりますよ
↓
5年間で20万人が利用したキミスカでスカウトを受けましょう!
キャリアパーク就職エージェントなら一次・二次・三次面接をカットして、
大手企業の最終選考からスタートも!
↓
プロのカウンセラーのES添削サービスで差がつくESを書きましょう!
利用したもの勝ちです
・就活・転職活動をされている方
・自分の受けたい企業の難易度を知りたい方
・将来性のある化学メーカーを知りたい方
各業界の就職偏差値一覧を知りたい方はこちら
転職関連記事
おすすめの転職関連サービス・エージェントをすべての力を振り絞って紹介しています!
そもそも就職偏差値とは(=勝ち組企業リスト)
就職偏差値とは過去に2chの住人が作成した就職難易度ランキングを起源としています。
しかしながらネットに転がっているものは2018年より前のものが多く、
現在の就活生にとっては最新の情報が手に入りづらい現状があります。
最新の就職偏差値かと思いきや個人的に書いているものだったりと課題があるわけですね。
そこで下記の就職偏差値格付けの会(会員数1000人超え)が制定した就職偏差値ランキングを本ブログにて紹介しています。
(引用の許諾は正式に格付けの会からいただいております。)
就職偏差値格付けの会
就職偏差値を議論する1000人超えの人員を有する委員会のことです。
場所はLINEのオープンチャットでで日夜議論が行われています。
昔は就活の情報交換は楽天みん就や2chですが、
徐々にLINEの匿名掲示板に移行しています。
就職偏差値の決定方法
出典 オープンチャット
【待遇】
・新卒、30歳、40歳の年収最も採用数が多い文系から就職可能な職種の平均値(オープンワーク、オープンマニー等参照(※))※基本的にオープンワークを使い、新卒入社・回答日順にチェックを入れ、地道にデータを集めることを推奨。
・福利厚生住宅補助、社員寮、借上社宅、カフェテリア制度等を実質賃金に換算し、年収に含める。(ライトハウス等参照)
・海外駐在手当海外勤務が一般的な企業については、実質賃金に換算して年収推移に加算※データ収集・算出手法については要検討
・待遇の確度同じ年収帯同士を昇給・昇格の確実性やジョブセキュリティ(クビになりくい、退職率が低い)、転職時の年収アップサイドから比較。
【勤務地】
・主な勤務地、転勤の有無・頻度
イメージ)
転勤なし・東京勤務>基本東京・一時海外駐在あり=転勤なし・都市部勤務>全国転勤(都市部あり)>国内都市部以外>途上国勤務
【人材の質】
・採用大学・学歴
・採用人数の少なさや倍率(諸説あり)
※現在は採用大学を主な基準としている。理由は、倍率と異なって単独である程度指標として機能し、入手しやすいデータだからである。ただし、デベ等の超高倍率企業や、学歴フィルターで異常に学歴の高い企業もあり、引き続き議論が必要な部分
【プレゼンス・知名度】(※1)
・国内の業界内順位・売上(※2)・知名度
有名JTCや政府系機関等は、この要素によるテコ入れが大きい
※2将来性は加味しない、業績等に変化があった場合、随時偏差値を更新
・海外における知名度
※1定性的で揉める部分なので、知名度を重視する派と待遇を重視する派がいると認識しつつ、折衷案を模索するよう注意。
【WLB】
・月あたりの平均勤務時間例えば、7時間勤務の場合は、残業時間を-20(=(7時間ー8時間)×20日)差し引いて比較
・年間休日日数
【ダブル内定時の選択率】
・どちらも内定を持ってる場合、どちらに行くかを投票にて集計。
『偏差値決定のおおまかな流れ』
待遇と勤務地で大まかな位置を決定同業界企業が表にあれば、待遇を基準に調整
↓
人材の質・プレゼンス・WLBを加味し、合意形成を行う
↓
合意できない場合、ダブル内定時の選択率で投票を実施。
24卒 2023年就職偏差値ランキング(化学メーカー)について
24卒 2023年就職偏差値ランキング(化学メーカー)
化学メーカー(化学業界)の就職偏差値を下記に示します。
オープンチャットの就職偏差値ランキングから化学メーカーを抜粋しています。
消費財や繊維メーカーも含んでいます。
錚々たる大手企業(その中でも勝ち組企業)がずらりと並んでいますね。
就職偏差値を見ているとリベンジしたくなってきませんか?
既に働いている方も転職の準備をしてみましょう。
最近はオンラインで面接も完了するので手軽です。
まずは転職者がほぼ全員登録しているdodaに登録しましょう!
公式ページ→業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/doda
ハイクラス向けだと【通常LP】アサイン|20代ハイエンド層の転職エージェントがおすすめです。
スクロールして終わりではなく、しっかりと明日の人生を変えていきましょう!
【67】富士フイルム
【66】 AGC 旭化成
【65】東レ 三菱ケミカル 住友化学 信越化学
【64】三井化学
【63】花王(マーケ以外) 資生堂(マーケ以外) 三菱ガス化学 3Mジャパン
=====早慶地帝勝ち=====
【62】帝人ライオン ユニ・チャーム JSR ブリヂストン
【61】エアウォーター 日産化学 大陽日酸 昭和電工 積水化学 東ソー デンカ
【60】クラレ
=====MARCH関関同立優秀層勝ち=====
【59】日本ペイント カネカ
【58】関西ペイント 日東電工
【57】東洋紡 横浜ゴム
【56】
【55】
=====MARCH関関同立勝ち=====
理系就職について
あらゆるメーカーの就職偏差値について知りたい方はこちら
化学メーカーの就職偏差値が意外と高いことが分かります。
生物系の方はこちら
この就職偏差値ランキングは妥当か(社会人の目線から)
この偏差値ランキングは妥当かどうか社会人の目線から述べたいと思います。
兼ね兼ね妥当だと思います。
しかしながら、日本ペイントと日東電工は本来偏差値が3以上 上にしても良いのではないかと思います。
確かに入社難易度はユニ・チャーム等と比較して落ちますが将来性はピカイチです。
日本ペイントはM&Aで世界有数の塗料メーカーに成長しました。
実はここ10年くらいで日本ペイントは売上が5倍程度に急成長しています。
日東電工はいわゆる電材メーカーと呼ばれ、日本版3Mとも呼ぶべき存在です。
粘着剤(テープ)や偏光板の技術力は世界でもトップレベルでこの状態は数十年は揺るがないでしょう。
財閥系化学メーカーの将来性について知りたい方は下記記事を参照下さい。
超人的企業 信越化学工業
もちろん利益率が突出しているのは信越化学工業です。
業界トップシェアをとることで利益も確保するというかなり難易度の高いことをやってのけています。
製造業においてシェアの維持はかなり難しく、価格競争戦になり消耗しがちです。
しかしながら信越化学工業はシェアを維持しながら利益を確保するということをやってのけています。
しかも作っているのは塩ビやシリコンウェーハで割と安く売っています。
安く売りながら稼ぐ。
これはサプライチェーンマネジメント(SCM)が上手いからにほかなりません。
安く原料を手に入れ、安定した品質で安く作る。
先進国では販売シェアの漸減により苦しんでいます。
付加価値(実際はデザインを頑張って値段を釣り上げてる)
の向上が解決策として捉えられています。
しかしながら信越化学工業の戦略は「高い技術、誰よりも安く、圧倒的シェア」で絶妙なバランスの上に成立しています。
他のメーカーにはなかなか出来ません。
信越化学工業は薄利多売をやっているように見えてめちゃくちゃ儲けていることになります。
飲食業界でいうサイゼリヤみたいな存在です。
因みに研究所は群馬と新潟にあります。
AGC(旧旭硝子)
何故か就活生には人気のAGC。
ただ、将来性は個人的にクエスチョンです。
何故かというと特に建築向けの板ガラスは中国でも作れますよね。
化学品も作っていますが果たして競争力があるのかどうかは疑問です。
しかしながら給料が高く社員のレベルも高いので高学歴の子達にはオススメです。
勤務地もわりと関東近辺が多いです。
他の化学メーカーの勤務地一覧はこちら。
関東で勤務したい!って方はぜひ御覧下さい。
どの企業で働けばいいかわかります。
化学メーカーの特徴
製造業に身を置き、研究開発を行っている私の目から見た化学業界について説明します。
まったり業務。そこそこ高給
40歳を超えて管理職になれば年収は大体1000万円台になります。
残業時間は30時間(19時までには帰れる)近辺までが最大多数。
もちろん成長分野等の場合はこれより多くなる可能性はあります。
しかしながら、激務な化学メーカーというのはあまり聞いたことがありません。
富士フイルムを除いて。
(富士フイルムは体育会系で有名です。)
化学メーカーの選び方
化学メーカーを志望する場合は是非見ていただきたい指標があります。
応用化学品の割合です。
エチレン等の基礎化学品は中国でも作れます。
そこで重要なのが応用化学品の割合。
偏光板や液晶、ヘルスケア、バイオ、接着剤等ですね。
二次加工を含む化学品はなかなか真似出来るわけではありません。
どの材料を使い、それを組み合わせるか。
それも立派な化学です。
このような二次加工を得意とするメーカーは日東電工、3M等です。
応用化学品を売れるかどうかは活かせる技術があるかどうかで決まります。
一朝一夕に開発できないのが応用化学品です。
財閥系メーカーは基礎化学品の割合が大きいので注意が必要です。
三菱ケミカルは特に基礎化学品が多く、構造改革実施中であることは留意して下さい。
応用化学品の製造を得意とするメーカーは以下の通りです。
旭化成、積水化学工業、日本ペイント、信越化学工業、日東電工、ユニ・チャームです。
個人的には将来性を加味して信越化学工業と日東電工がおすすめです。
ただ、あくまで私見も含まれていますので、下記を見ながらご自身でも業界研究をお願いします。
【無料】今すぐ登録すべきおすすめ就活ツール
就活は周りよりも情報を持っているかでスタートラインが異なってきます。
就活の情報収集は無料で出来ます。
就活対策の各種ツールです。
全て登録しておくべきです。
まずは装備を揃えることが重要です。
キャリアパーク(就活対策のPDFが見放題!)
⇛キャリアパーク就職エージェント
一番有名な転職サイトが運営する新卒就活支援サービス!
ベネッセの成長支援型逆求人就活サービス【dodaキャンパス】
手厚いサポートが受けられる新卒エージェント
⇛プロのカウンセラーのES添削・面接対策受け放題!新卒エージェント UZUZ
<管理人も活用!適性診断で自己分析>
「どの業界や職種に向いているんだろう」と悩んだことはありませんか?
自己分析で就活の第一歩を踏み出しましょう!
自己分析に悩んだら、適性検査がオススメ!!
とはいえ、自己分析は簡単ではなく、多くの就活生を悩ませています。そこでオススメなのが、適性診断「AnalyzeU+」。
登録すると「AnalyzeU+」という、本格的な適性診断を無料で受験できます。
強みや弱みがグラフで一目瞭然。さらに、あなたの強みや弱みが文章で解説されるので、自己PRの作成や面接対策にとても役立ちます。
「自分は意外と技術営業に向いてるんだ」等と新たな一面を発見することが出来るでしょう。
私も就活前にofferboxの自己分析を行い、自分の強みをしっかりとESに書くことが出来ました◎
自己分析はESや面接対策の第一歩です。あなたの人生を応援しています。
⇛OfferBoxで適性検査
自己分析をしながらオファーを貰いたい方はこちらも登録して下さい。
私自身、オファーを貰いながら就活することで打率を上げることが出来ました。
私もスカウト型サイト経由で大手企業に内定しました。
<フォームに沿って入力するだけで企業からスカウトが来る!>
もっと就活をラクにしませんか??
そんなあなたにキャリアチケットスカウト
テンプレート機能で簡単に自己PRとガクチカが入力できます。
研究等が忙しく就活の時間が限られている理系の方にもオススメ!
プロフィールを入力→企業からオファー来る!→インターンや選考会に参加!
まずは内定獲得のために出来ることから1歩1歩始めてみましょう!
あなたらしく活躍できる企業を探してみませんか?
キャリアチケットスカウト公式
転職関連記事
やはり総合力(TOEIC等)を上げることが大切
就活にはES通過という関門があります。
膨大な数のESを人事は見るわけですから、やはり目に留まるようなESに仕上げることが重要です。
そのためにはTOEICは600点以上は必要です。
管理人は学生時代にTOEIC900点以上を取得しているので下記の記事を参考にして
まずは600点以上を目指して下さい。
TOEIC対策は実績のある教材を使うべきです。
TOEIC910点の私が激推しする教材はスタディサプリです。
下記のように得点が飛躍的に向上することで有名です。
おすすめした方法はあくまで長期戦での話です。
100点以上短時間(1ヶ月とか)で上げるのは至難の業です。
実績のある教材を使いましょう!
ここでお金をケチるのと将来を天秤にかけたら後者のほうが重大ですよね。
リリース後たった2ヶ月で、250点スコアアップした人も!
リクルートから誕生したTOEIC(R)対策のための本格的プログラムです。
今の生活スタイルを大きく変えることなく楽しく無理なく気軽に続けられます!
微妙に忘れがちな中学レベルの文法の見直しからハイスコア対策まで対応!
スキマ時間で本格TOEIC(R)対策をすぐ始められます。
まずは下記リンクから公式サイトを確認して下さい。
スタディサプリ公式サイト
まとめ
今回は就活生の方向けに最新の化学メーカー業界の就職偏差値ランキングをご紹介しました!
是非就職活動に生かして下さい!
あなたの人生を心から応援しております。
疲れたときはくるみでも食べながらマンガでもどうぞ。
私達の体に必要な多価不飽和脂肪酸であるオメガ脂肪酸でリフレッシュしましょう~\(^o^)/